社員掲示板

いじめ

本部長が吐け口ない人も書きこんで、と言われたので、ここ1週間のことを吐き出します。

最近、うちの娘が(小6)いじめにあっているらしいと、妻がいってました。
いつも週末は遊びに行ってたのに行かなくなったり、習い事もやめたいと言ってきて、おかしいと思って聞いてみたら、
陰険な感じではないみたいですが、○○ちゃん嫌いだから遊ばない、とか誘われないみたいで、仲間外れにあってるとの事で、
理由は遊んでるグループにうちの娘が気に入らないという子が入ってきたらしく、なんかそういう輪を作っているみたいです。
シカトとかはないみたいですが、
いつも仲良く遊んでた友達がいきなりそう言ってきたりして、ショックで、泣いて妻に話しをしたみたいです。
もう1週間くらい経ちますが、まだ学校ではそんな感じらしいです。
私はまさかうちの子が、と、辛く、学校に殴り込んでやろうとも思ってましたが、実際は私よりも子供の方が辛いんだ、と思うと、そんな事もできず、なんか最近寝るとき大人でおっさんですが泣いてしまいます。毎晩泣いてます。書いてるだけでも泣けてきます。仕事中だから泣きませんが。。
うちの娘の今年の夏は暑くなりそうですが、
これを乗り越えて素敵な大人になってもらうことを願います。
今は見守ることしかできません。
なんだろう、いじめつまんないな。
いつも遊んでくれてた友達もつまんない大人になってほしくないな。
ちょっとスッキリしました。

山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-07-19 17:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

山田屋さん
とても辛いお気持ちが伝わってきました。本当に大変な葛藤の中にいらっしゃることでしょう。私の娘も中学1年の時にイジメにあいました。1年なのに部活でレギュラーに選ばれてから、体育館裏に呼び出される、鞄を捨てられるなどいじめにあい、学校に行かれなくなりました。特に小学校からのお友達がいじめる側に入っていたことが、特にショックだったそうです。保健室登校もスクールカウンセラーも意味がなく、1日中自分の髪の毛を引っ張って抜いていて、毎日ゴミ箱に捨てられている髪の毛を見て泣きました。警察に被害届を出そうか、相手の家に乗り込もうかと何度も思い悩みました。親に出来ることは、とにかく彼女の心を支えることしかなく、仕事を休んで出来るだけ彼女の側で「誰が何を言っても、私はあなたの味方だから。世界中を敵に回したってあなたの全部を私は認めているよ。」と言い続けました。休みの間に映画を観に行ったり、美術館や鎌倉、横浜と出かけて、やがて遊びに飽きたかのように、学校に行くことが出来るようになりました。高校受験も頑張って乗り切り、志望校合格した時には彼女の成長に親ながら感動しました。高校に入って、いじめる側にいた小学校からのお友達とも和解したようです。今でも精神的に不安になると髪の毛を抜いているようですが、日々乗り越えつつ精神的にも大人になっているようです。
山田屋さんがお嬢さんを思う気持ちが力になって乗越えていって欲しいと思います。

のりさんはハイボールで

女性/61歳/神奈川県/会社員
2018-07-19 18:23

のりさんはハイボールで、さん
ありがとうございます。
娘は習い事もやめるはめになりました。
今年の夏は一人ぼっちの日が多くなりそうなので
娘が何もなく遊びに行かない日は、私が自営業ですので一緒にお店で過ごすことにします。

山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-07-21 07:59