今日の鼻歌
【 Tokyo / 口ロロ 】← “くちろろ” と読みます
テレビであったり、ラジオであったり、何かしら流れているBGMであったり、ちょっと流行りの耳慣れた曲も、ヘッドホンで聴いてみると、その曲の印象がガラリと変わることがあります。
昔でいうと、マイケル・ジャクソンとか、Wham!とか、R&Bのニュアンスが入ってるダンスミュージックにその傾向が強い。
やっぱり、学生の時にベースを弾いていて、キーポイントはベース音だったり、ベースラインだったりするんですけどね。
ベースがカッコいい音楽は、やはりノリが良い。
ヘッドホンはベースがよく聞こえるから。
僕が昔よく行っていた『ラーメン渋谷三丁目』というお店はいつも有線でJ-POPのヒットチャンネルを流しているのですが、Bose のスピーカーで音が良くて、ラーメンをすすりつつ、ラジオでよく聴くヒット曲の意外なカッコよさに気付くことがありました。
RN 稲葉さん大好きさんに「モモさん、シンクロ読まれてたよ」と教えてもらって、ヘッドホンをして radikoで聴きはじめたら、シンクロのシティのテーマ曲『 Tokyo 』にすっかりハマってしまいました!\(^o^)/
クチロロさんの音楽、オシャレ、可愛い。
その裏方で、
ベースの村田シゲさんのベースが実は男前でカッコいい!
良かったら【 Tokyo / 口ロロ 】聴いてみて。
ヘッドホンで(笑)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-07-20 06:38