社員掲示板

学歴

私が働く建築設計では、大学・大学院出身の人もいるし。私のように専門学校出身の人も居ます。初任給や、就職した企業の大きさに違いは出ると思います。しかし、就職率と言う点では専門学校も負けてません。技術や実務を叩き込まれますので、即戦力になれるからです。専門学校では研究室で「建築とは!」みたいな考察する機会がないので、そこは各自の努力で差が出ます。かたや大学卒業後に専門学校へ再入学する人も居ます。学歴は、自分が何をしたいかで価値が変わると思います。有利に働く場合もあるはずです。何をしたいか?まだ決めかねているならば、高学歴の方が選べる道が多いと思います。学歴はちょっと高めの乗り変え自由な共通フリーパス!行き場所が決まってれば、最短の片道切符でもいいと思います!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-09-17 09:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。