社員掲示板

自分はまた職員の方たちを誤解させてしまいとても不快な思いを職員の方にさせてしまったことを反省しながら今夜は過ごすことになってしまった

これは先週の話なのですが先週の金曜日に職員の方との面談がありました、その時に目標や希望を聞かれたので自分は目標と希望を職員の方に話しました
ですが目標までは良かったのですが希望を言った時き職員の方がちょっと困らせてしまった雰囲気になってしまいました
ちなみにその希望は箱折りの納品に行けるようにしたいということを言いました
職員の方は別に大丈夫ですよ希望なのでと言ってはくれました、でも職員の方はもしかして誤解があるょうに伝わってしまったのかなあとちょっとたってから気になり始めました
職員の方はおそらくほんとに行きたいと思って本人が言ってないんじゃないかとかだれかと行きたいだけなんじゃないんかとかそもそも戦力になるのかとか、こんなの普通の晴眼者じゃないと難しいんじゃないかとか思っているんじゃないかなあと金曜行こう考えてしまっています
ても自分は誰かと一緒に行きたいとかじゃなく本気で納品に行っている利用者の方みたいになりたいと思っているということが伝わってないかもと思ってしまいました
今日もなんか朝から重たい雰囲気で職員の方のようすが違うような気がしました
利用者の方の雰囲気はいつもと変わっていなかったのですが職員の方の様子がおかしいような気がしました
自分はちゃんと希望を伝わらずに変なふうに伝わってしまったのかなあと今日思いました
やっぱり自分が言った希望は間違って誤解があるように伝わってしまったから別の職員の方にも気をつかわせてさらに職員の方を不快にさせてしまったんだなあと今日の朝から1日考えてしまいました
自分は力には自信があるので力の方では戦力にはなると自分では思っていますがみんなとは違う障害のハンデがあるのでそれをクリアしてみかえさないといけないと自分は思っていますがそれがいつもからまわりしてしまっている状態です、なのでまた今夜は寝ずに考えてしまいそうな気がします
とりあえず職員の方の誤解と今後職員の方を不快な思いをさせないことと自分が言った希望や希望以外のことを誤解されないように伝えられるようにしていきたいと思いながら一晩過ごして明日も頑張ります

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-07-25 00:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。