業界用語
皆さまお疲れ様です!
前に夫にキレられたことがあります!ダンボール箱を業界ではパッキンと言うのですが、日常使いしていたら、その日は他のことで頭にきてたんだろうな?ダンボールはダンボールと言え!と…
その事を先輩に話したら、パッキンはパッキンだよ!と…その言葉を聞いて初めてハッとしました。業界じゃ無い人の前で当然のように業界用語を使うのはカッコ悪いと!
他には、定価のことをプロパーや上代と言います。でも、業界用語にする必要性が今だにわかりません。トイレや休憩などを業界用語にするのは、お客様の気分を害さないようにだろうな?とは思っているのですが…
ママちゃんマン
女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2018-07-26 01:33