77の2
市町村合併のシステムを作ってた頃、よく専門用語がありました。
77の2?
ん?なんだろう
『離婚の際に称していた氏を称する届(戸籍法77条の2の届)』
離婚の際、原則元の戸籍(婚姻前)の氏に戻るそうです。昨今、戻る事で会社の中の更新手続きとか銀行とか色々ありますから 氏はそのままにしておく事が多いそう。その為の戸籍法です。戸籍係は言います。『そういう時は77の2届けを同時に出してください』と。
専門用語というよりは法律用語でしょうか。
それでもシステム化を行う上では事由項目の用語として必須な用語でした。
昨日、区役所で再び聞いたとき
「あぁシステムで使ってたなぁ」と十数年前にフラッシュバックしました。
司法決着は長い夏を過ぎて秋めいた頃へと続きます。
紙切れ一枚は重いねぇ〜...。
(╹◡╹)
----/--歳/----/➰..。
2018-07-26 11:48