本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
自分は社内のITを管理する「社内SE」です。特に業界用語という訳ではないようですが、以前の会社で初めて聞いた言葉は「いってこい」です。
例えば、100万円の投資をしたら100万円の効果があるといったように、何かの代わりに何かを得た場合とんとんになる状態を「いってこい」というようです。
初めて年配の上司の口から聞いたときはなんだかおかしくて、思わず「なんすかいってこいって?」と聞いてしまいました。今では普通に使っていますが、ときどき何それ?って顔されます。
ヤックル
男性/46歳/埼玉県/会社員
2018-07-26 16:50