社員掲示板

現役の大学教員から

僕は大学の先生なのですが、率直に考えることを書きます。学歴は目的意識を持って得てください、でないと時間とお金の無駄になります。例えば高校生の内に大学に行く必要のない目標を持ったら迷わず大学に目を暮れず目的にひた走った方がいいです。逆に中学校の内に学者になりたいと思ったら逆になるべく良い学歴、具体的には博士号を取れるよう努力したほうがいいです。若者は青春の1ページを大事に使うために、まず自分が何をしたいか身体を粉にしていろいろ経験して探してください。学歴云々は、したいことがみつかってからです。

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2014-09-17 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

し、しっきーさん、大学の先生でいらっしゃったんですか!(驚) まずそこにビックリいたしました。 おっしゃるとおりですね。 目的も無く学歴だけ得たところで、結局それが活かせなかったらもったいないって思います。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-17 17:05

>おくん あ、僕全然それっぽくないってよく言われます(笑)

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2014-09-17 17:18

しっきーさん、まったくそういう雰囲気を感じさせない感じだったので、ちょっとビックリしてしまいました…。 失礼しました。 (^o^;)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-17 17:42