社員掲示板

学歴案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、学歴は必要だと思います。私は某国立大法学部を卒業したあと、服飾の専門にいって今ではアパレル業界で働いているので、大学で学んだことは活かされてはいません。
ですが、誰もが遊びたい高校時代にそれを我慢して辛い勉強をやり遂げた、ということに学歴の意味があると思います。
最近、学歴は関係ないと就活などでよく言われますが、受験勉強を耐えられない人が辛い仕事に耐えられるわけがない、と人事の方が思うのは仕方ないのかなと思います。
もちろん、大学にいってない方全員が受験勉強に耐えられなかったというわけではないですが、受験勉強に耐えてやり遂げたという忍耐力の証として学歴は必要なのかなと思います。

フェスティバルソーイング

男性/38歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。