学歴案件
私個人的には必要ないと思ってますけど、本人のやりたいことがその場所…大学や、高校、専門などにあるなら、それに向かって頑張るべきなのではないでしょうか。 確かに生涯賃金とか上がるからとりあえず大学行っとこう、将来のことわかんないから、もう少し勉強してみようって大学行きました。やしろ本部長が通ってた大学より偏差値ひくいですけど、そこで得たものは本当に多くあり、行ってよかったと思える大学でした。結局、本当に自分がなにやりたいのかとか、目的意識を持って進路選び、日々を過ごすことが重要だと思います。
Hamy-ハミィ-
女性/32歳/神奈川県/会社員
2014-09-17 17:36