学歴か……
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、
学歴はあった方がいいと思います。
と、言うよりもあった方が有利だと思います。
今のご時世、学歴のみで判断する会社は減ってきていると思います。
とは言え、何百人、場合によっては何千人から絞りこんで行く上でい学歴がひとつの判断材料の一つであることは間違えないかと……
多くの会社には面接と言う関門があるので、
特に学生時代に、運動でもバックパックでも何かに打ち込んできた経験がない人ほど学歴はあるに越したことがないと思います。
やる気がある、努力のできる、何事にも一生懸命!と言うのはみんな同じ、
そうなるとプラスアルファで判断されてしまうこともあると思うのです。
ただ、学歴にこだわり過ぎるのも良くないのは確かですよね。
自分の努力の証として社会に進む上での強み、自信になるものという捉え方がいいのかなと思います。
まりっぺさん
女性/41歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:41