社員掲示板

あんけん( ̄▽ ̄;)

またまた昔の話しで

スタンド勤務の時の話し…

お客様の車の燃料キャップを手が滑って落としてしまいました。
コロコロ転がって行くキャップ…。

そこへ次の車来店!

『パキン!!』と、言う嫌な音とバラバラに砕けたキャップ…(踏まれた…)

( ;∀;)マジ凍りつきましたね…。

お客様にお詫びして、すぐに代車用意して部品手配して…。(汗)(汗)(汗)

無事にキャップ取り付けて、洗車して(サービス)お詫びの品持って納車するまで、針のむしろでしたよ…。(笑)


セルフスタンドで、給油される方は気をつけてくださいね(^_^ゞ
※最近は、落ちない様にヒモみたいのが付いてる車種もありますね←正解だと思う…!\(^o^)/

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 12:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

息子が嫁の弟にもらったヤン車は未だにブレーキも給油口もワタシにはわかりません❗

燃費が異常に悪いです・・・(;´Д`)

しょっちゅうガソリン代請求されます❗ 

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-01 12:46

横さん(*^_^*)

…………っ!(/´△`\)

嘘であってほしい音ですね(涙)。


私も ペットボトルのキャップを
よく落とします…っとは言っても

重みが違いすぎて、恐縮ですf(^_^;

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-08-01 13:03

今の車はセルフを考慮してキャップにストラップが付いています。セルフでないところで店員さんがキャップをボディにぶつけたり、ボディ当てて給油しようとすると私の厳しい教育的指導を受けて貰っています。「こ〜らっ‼️何しとるんじゃ‼️ボディに傷が付くだろうが‼️‼️」(笑)

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-01 13:13

じゅんこ姉…!

ピスト…?(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 14:36

なのちゃん~♪

ペットボトルのキャップも無くなると困るって…!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 14:37

FUJI2さん~♪

『ストラップ』←それです…!(笑)

メーカーさんも、もう少し長くしてくれれば色々対応できるのに…。(汗)

あ…!
ノンスペ(吊り下げタイプ)は、危険ですよ…!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 14:44

フェラーリとかロールスロイスとかアストンマーチンとか、そういう車でなくて良かったですなぁ!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-08-01 14:48

親父さんm(__)m

そうです…!
カローラでした…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-01 15:57