本日の案件
本部長!秘書!リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が大学生だった頃、教授から国際学会に参加してみないか?といわれ、参加することになりました!
場所はなんと「ハワイのコナ島」!初の海外。それが学会であろうとも浮き足立っていました。
もちろん、教授も一緒に行く予定だったのですが、
参加まで2ヶ月を切ったころ、教授から背筋が凍る一言。
「参加しないといけない会議があるから一緒に行けないや」
いやいやいやいや、初めての海外だし、乏しい英語力で発表もするのに、、、、、「これはもうつんだな」と思いました。
ここで終わりならよかったのですが、結果1人で行くこととなり、初めての海外的な本を握りしめて到着した夜のこと、
なんだかんだでテンションは上がっており、「一人で夜ご飯食べに行こう!なんとかなるっしょ!」と夜の街へ、、、、
店員さんと会話する自信がないため、店の外にあったメニューをみて、食べるご飯を決めることにしました。唯一読めたのが「フリーコーヒーとロコモコ」
まるで海外に慣れてますけどなにか?的な感じを装い、カウンターで「フリーコーヒー & ロコモコ プリーズ」と言ったら、まさかのここで背筋が凍った一言をゴリゴリのガテン系の店員に言われました。
「Hahaha イッツ ランチメニュー!!!」
もう何もかもが崩れ去り、恥ずかしい思いをしながら「メニュープリーズ、、、、」と言いました。
あとはなすがまま....夜ご飯を食べ、翌日の学会では質問にあたふたしながら答え、なんとかやりすごしました。
まさか日本語と英語のダブルパンチで背筋を凍らさせるとは....
まあ、学会に参加していた他の大学の女の子とも仲良くなり、買い物や食事やら思いっきり楽しんだので今となってはいい思い出です。
長文失礼しました!
しま いすけ
男性/33歳/千葉県/会社員
2018-08-01 12:53