社員掲示板

大学入試の点数操作…

医師の頭数を制限する政策がある。
卒業大学の付属病院へ就職しなくてはならない。
であれば卒業後にフルタイムで働ける者を入学させたいというのはわからないでもない。でもそんな大学が税金という補助金をもらっている事は納税者として納得行かない。

大学の入学試験を撤廃して自由に入学させれば良いと考える。志望者の集まる大学やコストのかかる学部は今の十数倍の学費を設定すれば良い。そして半期毎の試験でパスできない者は進級を認めず、高額な学費を納めさせて大学の運営費を賄わせれば良い。

そして学んで実績を上げる学生の学費はどんどん免除して、その分は学ばない連中の納付金で賄えば良い。

ランクの低い大学は倒産する。そんな大学は設備を学生が集まる人気大学へ売り渡すかレンタルすれば良い。

そして医師国家試験や司法試験などは厳しくして、そこで質を保つようにすれば良い。

収益が確保できれば税金に頼る事も無く大学は独自の考えで運営できる。真剣に学ぶ学生は安価に教育を受ける事ができる。大学は学び舎であり、学ばない者は金を払えば良い。基準を満たしたものには資格を与えれば良い。資格者が溢れれば既得権が無くなり質の良い者達だけが生き残る。その方が社会のためになる。

自分は美しい女性の先生に診てもらう方が好き‼️(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-04 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!

最後の二行にすべてがΣ(゜Д゜)

ワタシもイケメンが良いです❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-04 08:50

女性の先生、いいと思います。

健康診断等で、行っている所は、
女性の先生が多いです。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-08-04 09:15

普通に選考すればこの世は女性の方が遥かに能力が高いです。子供の頃からの教育と妊娠出産のタイミングで社会進出しないという選択をする女性も沢山おられます。それに胡座をかく男どもはクズの佃煮です。

能力のある美人の先生であれば診療報酬割り増しでお願いしたいです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-04 10:09