社員掲示板

いよいよ、明日から…

全国高校野球選手権が開幕します。

今年は100回目の記念大会、例年よりも出場校が増えて56校の代表校が甲子園に集結します。

開幕戦は、星稜vs.大分藤蔭。
松井秀喜さんの始球式が終わると、2年生にして超高校級エースピッチャー奥川くんが早くも登場します。
昨年のエースナンバー、竹谷くんも控える星稜、竹谷くんは石川大会決勝だけで4本のホームランを打っています。
打撃力もズバ抜けている星稜に対し、大分藤蔭はコースを丁寧に突いて失点を防ぎながら、1つひとつのチャンスを確実にものにする戦略が必要だと思われます。

史上初の2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭は初戦で作新学院と対戦、早くも優勝経験校同士のマッチアップが実現します。

宮崎の日南学園は、香川の丸亀城西。
鹿児島実業は、秋田の金足農業。
秋田県勢と鹿児島県勢は、鹿児島実業の宮下監督が選手時代にも対戦機会がありましたので、両チームともに負けられない戦いとなります。

屋内屋外に関わらず、試合を観覧される際は熱中症対策を十分にしてから球児たちの奮闘ぶりを見守ってほしいと願います。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-04 10:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

毎年楽しみですね!
2日目第4試合に母校が出ます。

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2018-08-04 11:15

ショッポさん、おはようございます。
北海道vs.長野の対戦でしょうか(^^)

どちらの学校も冬場は雪でグラウンドが使えない困難を乗り越えて甲子園まで勝ち上がっていると思いますので、良い試合展開が期待できそうですね(^^)

自分の母校が全国大会に出られると嬉しいですね(^^)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-05 08:38