社員掲示板

本日の案件。

以前、前の職場であった酒販売店で得意先へ配送していた途中、渋滞でノロノロ運転していた前の2トントラックに小突いてしまう形で営業車をぶつけてしまいました。

しまったぁ~~(>_<)
先週の冷や汗案件で書き込もうかと思いましたが、この出来事には続きがあります。

トラックの運転手は醤油屋さんの方でした。
運転手さんは醤油屋さんのオーナーで、こちらが明らかに悪いのに実況見聞で来た警察の方にも丁寧に話されて、「これくらいの傷は大丈夫だよ。僕も結構、こすっているからね(笑)」と示談も向こうのオーナーさん側からゼロ回答で提示して頂けました。

ところが、店に帰って店長から一言…
「翌日のイベントには、予定通り行くように。」
確かに、追突した私が悪いのです。

ただ、向こうのオーナーさんが低姿勢な事を良いことに、謝罪を遅らせる判断はあり得ないだろう…m(__)m

そして次の日、イベントを早めに切り上げて…
「店長、すみませんが同行して頂けますか?」

店長から返った答えは…
「何、言ってんの?」

店長のサポートももらえず、一人で謝罪に行く羽目に…m(__)m

オーナーさんに恐る恐る、頭を下げに行くと…
「わざわざ来てくれたの?ありがとう。
良かったら、うちの醤油試してみてよ(笑)」

私の目には、涙が込み上げてきました。
そして、私は決断しました。

「今まで、色々とご指導ありがとうございます。
店長から教えて頂けました事を今後の人生に活用できるように努力致します。」と告げて、職場を去りました。

それから1年後…

高校時代の友達から一本の電話がかかってきました。
「お前がバイトしていた店って、今は営業していないんだね。」

当然、私の答えは…
「○○くん、教えてくれてありがとう。」

あの出来事で、私は勉強させられました。

他人に対する、御礼と謝罪は直ぐにする事。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-08-06 01:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。