騙され案件
お疲れ様です。
僕の騙され案件は、未遂に終わったので、いい経験になったと思える話です。
今の賃貸マンションが手狭になったので、戸建てを検討して何年か見て回っています。
その中で、あまりガツガツ来ず、しつこくない営業の方がいたので その方に長期間に渡り色々相談をしていました。
今年の3月、これはいいかな?と思う物件があり購入を考えたところ、調べていくうちに『都市計画道路』にかかっていることに気がつきました。
将来的に立退きになるのでは?と営業の方に相談したところ、営業の方曰く 役所に行き調べてきたところ、計画から何十年も事業決定しておらず、ほとんど計画倒れなので立退きはまずないと思う、との回答。
だったらいいかなと思い一度購入を決めましたが、なんだか釈然とせず自分で 役所の都市計画課と道路交通局にいき調べたところ
『事業決定』がすでに決まっており、しかも『地震対策の地盤強化』区域とのことで3年以内に事業スタートが決まっていました。
つまり3年で立退きです。
ここで厄介なのは営業の方は、明らかな嘘はついておらず、購入の誘導をしつつこちらの解釈に任せているという点。
損はしないとはいえ、やっぱり無知じゃいけないんだなあ、と勉強になった出来事でした。
横浜の代表とりしまられ役ポテ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-08-07 17:13