案件
お疲れ様です。
数年前に親父から実家をリフォームしたいから家族会議がしたいとの連絡がありました。
自分の余生をこういう部屋でこういった生活をしたいと熱弁する父に対し、すでに実家を離れている姉と僕は、「勝手にやればぁ〜」くらいの感じで親父のリフォーム願望を流しながら了承しました。
それから数ヶ月、知らない電話番号から僕の携帯に連絡がありました。
恐る恐る出てみると「本日はリフォーム代のご請求の件でご連絡させて頂きました。」とのこと。
一瞬なんのことか分かりませんでしたが、「ん…親父、やらかしやがったなっ!」とすぐに理解。
それから親父に電話して確認してみたら、「実はお金無くてさ…ここは、いつかお前が戻ってくる実家がキレイになったと思って、勘弁してくれないか…?」的なコトを言われました。
あっー、完全に騙されました。というか、ウチの親父が根本的にはダメ親父ってコトを忘れてました。
もちろん、お支払いは僕が続けていますが、僕だってお金は有りません!
いくら親子でもスッキリしない出来事だったので、なんかギクシャクしています(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2018-08-07 17:14