社員掲示板

洗濯乾燥機。

洗濯機、壊れたみたいなんです涙
脱水繰り返すし
乾燥機は、乾かないうちに
エラーで止まってしまう!
もう6年だから?
電気屋さんは、8年は、
使ってくださいと言ってたけど
そんなもんなのかなぁ?
30万近くするよね〜。
この前の家電で生活委員会の
タテ型買おうかな?
そして、除湿機。
困った〜よ〜❗️

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-08-09 09:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

え?
6年で壊れたって……
今時それはちょっと、ですよね。

イタイなぁ、それ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-08-09 09:53

直る時あるのでひとまず取説を!(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-08-09 09:58

お疲れ様です。

洗濯機の標準使用期限が7年ですので、6年はちょっと短いですね。
マニュアルにある日頃のお手入れ項目を試して、駄目であれば修理か買い替えとなります。
30万とは凄いですね…ドラム式のトップモデルはそこまで行くのですね…
自分は電化製品は消耗品、壊れれば買い換える、修理はしない、という考えなので、どうしても欲しい機能がある機種で一番安いものを選びます。でも家事って大変なお仕事ですから手間のかからない納得できるものを選ばれるのが一番ですね。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-09 10:32

お疲れ様です。

6年は早いですね。我が家の洗濯機は7〜8年ものの縦型一体型で、乾燥機のフィルターのエラー(目詰まり?)は出ますが、乾燥は一応出来てます。値段も、十万円以下だったと思います。

30万と仰ると、ドラム式ですかね?。買い直しを考えるくらいなら、その前にメーカーの保守担当者に来てもらって修理した方が、断然安上がりと思いますよ。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-08-09 10:41

お疲れ様です。

まずは修理の見積もりを取ってみましょう。

その金額と新品と天秤にかけてみるのも。

部品さえあれば、数万ほどで済むと思います。

昭和の頃の二層式洗濯機なんて、20年ぐらい使えましたよね。
今の家電の頼りないこと…。

(*´ω`*)かおもじ

男性/49歳/東京都/個人事業主 宅配業
2018-08-09 11:22

ウチの洗濯機、同じ様な症状出ましたよ…。

結局は、洗濯槽の水平を感知するセンサーの故障でした。

販売店の保証で直りました。

メーカーの人に来てもらうと、主張費かかるけど、買うより安いから…

難しい所ですね。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-09 11:25