お疲れ様です。
皆さまお疲れ様です。先ほどの妊婦さんのお話聴いていました。
私は妊婦さんではないのですが、難病指定の病と骨折で
この三年杖生活を送っていました。
お気持ちすごくわかります。優先席に行きたくても移動ができず
電車に乗り込むのがやっとの思いでした。
むしろ杖だったのでかえって邪魔だろうという思いが
あり、私は申し訳なくて端っこにいつも寄っ掛かっていました。
優先席に座れた時、隣のサラリーマンさんが目の前にいらした
妊婦さんを確認したのに眠りについたのを隣でみました。
日本の未来を担うであろう新しい命を宿されてる妊婦さんですよ!
そんな大切な命を抱えている方を無視するだなんて!
私、もちろん席お譲りしました。気にしてくださった妊婦さん。
私は三本めの足あるので大丈夫です~。と、でもかえって
気を使わせてしまうと恥ずかしくなって次の駅で降りました。
熱くなりすぎてすみませんでした。
足が不自由になり、お年寄りや困っている人に目を配れる
ようになったので今となってはよい経験でしたが。
サラリーマンのみなさま。お疲れのこととはわかりますが。優先席はぜひ、
本当にお困りの方に席を譲ってあげたいです。
妊婦さんは未来の日本を授かってるんですよー
自分の家族や恋人なら、と考え直してくださーい。
長々と失礼いたしました。
ばななあんこ
女性/45歳/東京都/会社員
2018-08-09 18:16