社員掲示板

お気に入りの珈琲店での事

地元にとてもお気に入りの珈琲店があります
まず珈琲が美味しい(お気に入りは水出し
店員さんの接客、働きぶりが気持ち良い
そして窓から見える庭が素晴らしい

心地良い空間です
此処で本を読むのがお気に入りです

しかし本日はちょっと不快

席に座り、水出し珈琲をお願いして
本を読んでいるとけたたましい声が

観ると御年配の女性が三人
お家の事情を話していました

ほぼ悪口

喫煙席に座ってるのは、私と彼女達だけ
お喋りに夢中なのでしょう

私はかなりうるさいと感じていました

聴きたくない悪口

しかし、考えると此処でしか言えない?
私が我慢したら彼女達のストレス消える?
自分達が楽しければ良い?
私が心地良ければ良いだけ?

勉強させて頂けました
有難う御座います

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-08-11 22:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは。
溜まりに溜まったフラストレーションは共感できる相手とすっきりするまで話したい気持ちはわかりますが聞こえちゃう方は苦痛ですよね。
他人の悪口は自分が言われているわけじゃなくても聞くだけでダメージを受けるといわれていますから不愉快になるのも当然ですね;

櫻井さくちゃん

女性/32歳/千葉県/心理士
2018-08-11 23:55

こんばんは
電車とかでも明らかに注意レベルのときはうるさいことを伝えますが
注意レベルじゃないときはイヤホンを装着して、ラジオとか音楽を聴いて、うるさい声をシャットダウンしますm(__)m
開放的なときにイヤホンするのは嫌なときありますが、仕方ないときありますね。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-12 03:43

お気に入りの空間で不快な状況のときに、慮りの出来る余裕…( ;∀;)
夢見るオッサンさんのような、懐と心の広い大人になりたい(T-T)
勉強になります、ありがとうございますm(_ _)m

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-08-12 05:57

櫻井さん

そうなんです
聞こえてくるのが悪口でなかったなら
また違っていたのかもしれません

でも言いたい、ストレス発散したい
という気持ちも分かります

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-08-12 22:04

おかやーんさん

その時イヤホン持って無かったです
電車通勤なら持っていたかと

私の心次第だという事が学べたと
思っています

言いたい人
受け取る人
改めて考えました

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-08-12 22:09

黒白さん

慮ったつもりは無いのですが
私だけの世界と思う傲慢さは
ダメですよね

勉強になる事は沢山有ります
お互い精進して生きましょう

こんな状況に出逢うと
自分の傲慢さに気づきます

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-08-12 22:17