社員掲示板

なんでアレできるの?

メンヘラ。
メンヘラだけは1mmも理解できません!笑
色々考えるのはなんら問題無いです。人は悩める生き物です。でも、その感情を人にぶつけて一瞬で人を嫌な気持ちにさせようとする人の気持ちが理解できません。

私は性格からか結構メンヘラと呼ばれる方に好かれる傾向があり、数日間連絡を取らなかっただけで急に「さよなら」とラインが来たり、今日会おうと言われ断ると「俺がどうなっても良いんだね」と言われたり、メンヘラな人の一言ですごく嫌な思いをすることが多々あります。
その一言言えるメンタルあるなら、自分の気持ちをきちんと相手に伝えることができるはずだと思ううのですが、、、
なぜ、人をあえて傷つけるような一言が言えるのでしょうか?

本部長、何かお互いにとって良い改善策は無いものですかね?(;_;)

ノーポーク

女性/30歳/埼玉県/会社員
2018-08-13 11:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

メンヘラと自称している人たちのほとんどは「あまえた」の「かまってちゃん」と思っています。
自分中心ですべきこともせず、できない理由を病気のせいにする。しかもその病気は自己申告でしかありません。結果、向精神薬の売上と心療内科の患者数と病院数はこの10年右肩上がりです。厚労省までもが「うつは心の風邪」などという馬鹿なキャンペーンを行い、これを後押ししています。

申し訳ないですが、この手の人達は自分の居心地の良い場所を求めて近づき、そうでないとわかると離れます。そして、居心地の良い場所は自分の思い通りに自分の相手をしてくれる場所です。ですので、このような人たちとは接触を避ける。あるいは本人の言うことは馬耳東風と流し、何も期待しないでおくことだと考えます。


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-13 11:55

精神科医にご相談ください。

「友達が骨折してます。どうしたらいいですか」
というなら
外科に連れて行ってあげてください。

(╹◡╹)

----/--歳/----/➰..。
2018-08-13 11:56

と、とても言いにくいのですが…。

お、お友達に、な、なるのは、なしでしょうか??

選択肢の一つとしてですが…。

でも別れたくないですよね。

勝手な意見でごめんなさい(>人<;)

(*´ω`*)かおもじ

男性/49歳/東京都/個人事業主 宅配業
2018-08-13 12:04