社員掲示板

あんけん

お疲れさまです❗

可愛い盛りの一才児を旦那の実家に預けて一人で実家に帰る嫁の気持ちがわかりません。

別に来るもの拒まずだしイビっている訳でもないのに。


なんか問題があるんすかね?(*ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-13 14:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

安心だから、預けているんですよ〜。
私も若い頃は、そうでした(汗)
旦那の実家に預けて買い物とか
美容院とか、行ってました!

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-08-13 15:08

稲葉さん大好きさん、こんにちは。

大切な子どもを義父母に預けるというのは信頼があるからこそできることなので、家族関係が良好な証拠だと思います。

ステキなご家族ですね(^^)

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-08-13 16:06

ママさん、なんつってもこちらが二人とも障害者で、4日は長すぎやしませんか?

まー、楽しいけどツライ!Σ(×_×;)!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-13 16:09

かなきちさん、こんにちは\(^o^)/

息子は来るのですよ(´-ω-`)

でも一才3ヶ月の孫娘を預けっぱなしというのが理解できないのです。

これが今の人のやりかたなんですかね(ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-13 17:51

稲葉さん大好きさん、おつかれさまです。

私の理解が足りませんでした。

てっきり夜にはお迎えに来るものだと思ってました。
いくら信頼がおける義父母でも1才児の子を4日間も預けっぱなしはちょっと長いですね〜。

お嫁さんはどうして実家につれて帰らなかったんでしょうかね〜?不思議ですね〜?

あと、稲葉さん大好きさんご夫妻に障害があることを存じ上げませんでした。
大変失礼いたしました。

仰る通りだと思います。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-08-13 21:52

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

余談ですが、最近は『父子帰省』って言葉があり嫁だけ別行動らしいです。

言葉が出来てるくらいだから、そういう家庭が増えたんでしょうね!

ご主人共々、どうかおつかれが出ませんようにご自愛ください。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-08-14 01:55