ガンコ比べ?
今はお休みなのですけれどね、仕事で気になっているお客様がいるんです。
数ヶ月前のことなのですが、4月の入会時に渡しているはずの書類を「それは私はもらってない?」と言い張られてしまいました。
「いえ、これは必ずみなさまにお渡ししているものなので、お受け取りいただいていると思います」「いえ、もらってません!」「お渡しする前とあとで、こちらでは数の確認もしておりますので、お渡ししていると思うのですが」
というやりとりをしばらくしましたが、そのお客様は譲りません。
キリがなさそうなので「そうですか。わかりました。」とだけ申し上げて頭を下げ、その場をひとまず収めました。
アタマは下げましたが、こちらの非を認める言葉は言いませんでした。詫びなかったのは私のささやかな意地だったのかも知れません。
私は、いつもお客様に「ありがとうございました」「お疲れ様です!」などのお声をお一人お一人に丁寧にかけるようにしています。
そのお客様が、その日以来、私に対してニコリとすらしなくなりました。(笑)
こちらも書類は確実に渡したとしても、もう一言声をかけるなどの、やれることがあったんじゃないか?という反省点はあるので、今後に生かそうと思います。
しかし、譲れない部分を安易に譲る必要はないし、お客様に媚びたくはありません。そう思っているので、そのお客様にどんな態度を取られようと、他のみなさまと同様に接し続けています。
この客様のお気持ちが、こうして毎月何一つ変わりない応対を続けていれば、氷解する時が来るのかどうか、が、今とても楽しみなんです♪
ひょっとすると、このままかも知れません。
それはそれでいいんです。
でも、変わらず気持ちを送り続けていくと、ひょっとすると…?(^_^)
くみ
女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-08-14 10:23