あ〜んけん♪
私が、私自身に仕掛けた勝負でした。
卒業後、バイト先に誘われるままに入社して一年半。
どうしても、どう考えてもやりたくて、後のことは考えずに会社を辞めて、アパートも引き払い、京都の織物スクールへ。
期間は3ヶ月間。
授業料+寮費で、手持ちの資金ではそれが精一杯でした。
織物ざんまいの日々でした。
好きなことしかしてない日々。
こんなにしあわせでいいのか⁈と思うほどしあわせな日々でした。工房を消灯ギリギリまで使わせてもらい、追い出されるように寮へ戻る毎日でした。
あれは私が自分の人生に仕掛けた勝負だったと思っています。若いからできた。
結果は…
今こうして、一度辞めたはずの会社にいるのですから「負け」たのかも知れません。( ´艸`)
ただ、
今、会社の解散を間近にして、あの頃工房で感じたものとは、柔らかさも色も透明度も明らかに違うシアワセ感を味わっていることは確かです。
くみ
女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-08-21 08:24