名勝負(演技?)案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
私の名勝負は大学時代やってた舞台です。
作品が作家と編集者を中心に進んでいくのですが、演出の中で、作家を演じる私が編集者の持っている自分の作品を「こんなもの!」みたいに言いながらグイグイ引っ張るシーンがあったのですが、本番でこっちの方が絶対良いと思い、引っ張るのでは無く、思い切ってそのまま床に叩き落とす、という演技に勝手に変えました。
編集者を演っている後輩は場数も踏んでますし、上手いので、応えてくれると思って、ある意味勝負に出たわけですが、
結果は後輩はきっちり対応。後輩からも演出から勝手に変えるなと文句を言われつつも、あれは良かったと言ってもらえただけで無く、公演後のアンケートでもそのシーンが良かったとの声があり、
一人でこの勝負、勝った、と勝手に思いました。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2018-08-21 17:39