社員掲示板

難問だ

長男がふと呟きました。

「お母さん、、僕ね、来年小学生さんになったら自由研究で調べたいことがあるんだ」




「月の音について」



えっ????(*⁰▿⁰*)????



真剣な顔で「どんな音がするんだろう」って言ってる長男に対して、母は「どうやって調べるかも一緒に考えてみてね」としか言えませんでした。

月の音、わかりますか???

ニャン太

女性/39歳/島根県/ペーター
2018-08-21 20:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

キュン♥️
かな(♥️o♥️)

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-08-21 20:26

お疲れさまです。

月も星もキレイなんでしょうね!

お子の成長楽しみね❤

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-21 20:28

なんか、歌のような言葉の響きで良いですね♪
感性が豊かなご子息ですね。(^-^)

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2018-08-21 20:33

名前に月がついてるものはなんで月が入ってるのかな?と調べるところからスタートしてみるとか(^人^)どんな音にたどりつくか楽しみですね!

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-21 20:43

夢があっていいお話し♪
長男君、ファンタジー作家を目指そう!

なんて、無責任なオトナのひと言。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-08-21 20:53

かぐや姫の衣擦れの音が聞こえてきそうですね♪

ステキな息子さんですね♪(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-08-21 20:56

素敵な発想ですね。
将来、まさかの宇宙飛行士‼️
ご成長、楽しみですね。

IKEIKE

男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-08-21 21:13

寧ろ事実にたどり着いた時、息子さんがどう捉えるか、そこからどう進むかに興味がありますね。続報をお待ちしてます( ̄0 ̄)/

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-08-21 22:00

「音は空気の振動なので…」なんてことを言うと面白くないですが、本当に難問だと思います。
きっかけが何だったのかを聞ければヒントがあるかもしれませんね(^-^)v

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-08-21 22:05

ニャン太さん、お疲れさまです。

素敵な疑問!来年まで覚えていたら是非研究して欲しいですね。
月が題名に入っている音楽を調べる?
JAXAに問い合わせてインタビューを申し込む?
何故音は耳から聞こえるのか、から調べる?
月の音があるなら地球の音はどんな音なのか?
などなど…大人なら切り口は色々思い付きますが、子どもの能力に合わせてどこまでサポートしてあげるのがベストなのか。
疑問に拡がりが感じられるだけに、大人は別のところで悩みますね〜。

suu

女性/42歳/東京都/会社員
2018-08-21 22:54

なんて素敵な発想をされる息子さんなんだろう…!!と個人的にめちゃくちゃ感動しました。

ですが、お母さまの立場からだと息子さんが実際に取りかかる際にどう研究をしていくか難しい問題かもしれないですね。。
いやでも本当、素敵な発想です。

わたこ。

女性/36歳/千葉県/会社員
2018-08-21 23:17

はいは〜い( ´ ▽ ` )ノ

ムーーーーン(・ω・)ノ

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-21 23:51

とだなみ、退場!Σ( ̄□ ̄;)ピーッ

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-08-22 21:04

おはようございます(*´꒳`*)皆さんレスありがとうございます!とても参考になりましたし、個人的にはとだなみさんの回答に爆笑しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾いいなぁ、その返し。

あれから長男と色々話したのですが、どうも長男のいう「月の音」とは、正確には「月の中でウサギさんがお餅をつく音」が聞こえないのか知りたいということで、更に問題の難易度が上がりました(。-∀-)
どこから説明するべきなのか…夢を壊していいものなのか……。

ニャン太

女性/39歳/島根県/ペーター
2018-08-23 09:03