社員掲示板

自転車も

自転車も免許制を導入して欲しい。

先日も大学生がスマホ使用しながらの運 転で、年配の男性が死亡。

逆走も日常的におこなわれているし、捕まらないケースがほとんど。

自転車でアホな運転する人って車を運転したことないでしょ?

私は自転車も趣味で乗るので、なるべくなら自衛の意味もあり、ドライバーさんの邪魔にならないようなお互い気持ちいい運転を心がけてます。

最近は、イヤホン&スマホポチポチ&逆走のコンボ技を繰り出してくるので…。

それで仮にぶつかったら車が悪くなる。

理不尽ですよね。

先日、私は信号無視してきた自転車に乗った中学生とぶつかりましたが出会い頭の事故は防げません。
違反して事故になったあげく逃亡するという…。
路上の最低限のルールも守れないなら歩いて下さい。でも歩きスマホはダメよ?

自転車免許制。導入してほしいな。
でも無免許運転大量に出そう…。
ダメだこりゃ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-25 09:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

タクシーに乗せてもらいますが、自転車の飛び出しの度にドライバーさんが避けて体にきます。

ワタシも3年前くらい前まで運転していたのでよくわかります。中にはよけて当然みたいな人居ますよね‼やめてほしいです(ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-08-25 10:19

いちろうさん
おはようございます(*・ω・)ノ

スマホポチポチは当然有り得ませんが、イヤホンもキツく取り締まって欲しいですね
気配感じて振り返る時に道路側に寄ってるの気付いて無いのかな?運転しててドキッとします
振り向くなら壁側に回転して欲しいです(願望)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-08-25 10:36

稲葉さん(*´ω`*)

ドキドキしますよね。

マナーのまの字もないような自転車乗りが多いです。

お子様を乗せたママさんですら(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-25 11:20

ダイビンガーさん(*´ω`*)
おはようございます!

危ないですよね…。振り向きも振り向いた方に寄りますからね。自転車は。

イヤホンも一時期23区内では厳しく取り締まりもしていたのですが、一過性のものでした。

事故を起こさせられてしまうので、注意していきましょう!!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-25 11:23

お疲れ様です。

自転車には強制的に保険の加入と違法運転に対しての取り締まりと処罰の厳格化を求めます。
傘差しての片手運転、両耳イヤホン、スマホを片手に持っての運転、ふらつきによる幅寄せ、停車中車両の側方すり抜け、一時停止信号無視…
捕まらないと思っているのかやりたい放題の違法者が多すぎます。車やバイクと違い行政処分の反則金ではありませんが、罰金として1件2万円から5万円の法で規定された処罰をドシドシ適用するれば自転車による事故が軽減して、国の財政の一助になります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-25 11:38

激しく共感します。
通勤で合計3時間程毎日運転してますが、朝の自転車の自由と言ったら笑。
もちろん全員ではありませんが、マナーが悪い方が目立ちます。
自転車は車両なので、細くても車道を走るのは仕方ないですが、信号は歩行者使ったり、都合の良いときだけ車両の扱いで振る舞う方はどうかと思います。

飛び出しも多すぎますし、カーブミラーの使い方とか知らない自転車ユーザーも多いように見受けますね。

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2018-08-25 12:14

FUJI2さん(*´ω`*)
お疲れ様です!

そうだ!そうだ!厳しい罰則がないから無法地帯に!!

FUJI2さん総理大臣になって日本を変えて下さい!!

スカロケリスナー票、大量に入りますゆえ…当確!!!!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-25 12:28

いるるさん(*´ω`*)
お疲れ様です!

ですよね。全ての自転車が悪いわけではなく、一部の悪質な方々が本当にひどいからなんですよね。

最近では、明らかに路側帯を逆走しているのに『歩道だ!歩道だ!殺人未遂だっ!!』と叫びだす成人男性も…。
一部始終ドライブレコーダーに録画されていたので大事には至りませんでしたが。
本当に悪質です。
都合のいい時だけ弱者をアピールする。

そんなのダメですよね。。。

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-08-25 12:32

自転車は最近使わなくなりました。
使うメリットが分かりません。
日本の気候や地形、道路事情を鑑みたら使わない結論になりました。

人と自転車、自動車と自転車の通る場所は分けてもらいたいです。

シン・かぶと丸

男性/31歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-08-25 12:44

自転車、並びに自動車は、スマホや専用端末を装着して、違反運転、危険運転などを自動的、かつネットワークにて監視・記録する仕組みを設けるべきかも。
その仕組みを構築出来ないならば、警察などの取り締まり、自治体や学校の教育頼りですかね…┐( ̄ヘ ̄)┌

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-08-25 13:14

逆転の発想で

車やめて全員自転車にしよう。

ひとつきに一日でいい。

ノーカーデー+自転車デー。^_^

秩序ない人達も自転車が溢れるとわかるかも。


ひとは中々他者の気持ちはわからないもの...。

マナーもポイント制にして表彰したらいいのかもね。


マナーオリンピック。

^_^

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-08-25 15:10