友達なんかいらない②
そんなワタクシにも、
なんと50才を前後して、友達ができました。
自分でもビックリ(笑)
こんなワタクシに目をかけて下さる方が数人いらっしゃいます。
もしかしたら、先々、裏切り裏切られることもあるかもしれませんが、自分自身をふくめ、みんな、他人を陥れようと画策するより、よっぽど自分の健康のほうが重大事だったりして、あまり裏切られそうな気はしません(笑)
それに やはり年の功といいますか、トラブルは火種すら立たせない判断力・処理能力にも長けており、ある種の諦めにも似た、他人を尊重する(放っておく)姿勢も持ち合わせており、良い関係でいさせていただいています。
まぁ、何かとてつもないトラブルに見舞われたとしても、僕の場合は元の独りに戻るだけですしね(笑)
やっぱり若いうちは
コダワリも捨てられなければ他人を許せないこともあるでしょう。
20代は余裕もないし。トラブルも多い。
罵りあって、殴り合って、それらを乗り越えて、唯一無二の親友を得る人もいるでしょうけど、気まずい思いをかかえ、言いたいことも言えずに悶々とするしかない人も多いわけでしょう。
「一生の親友がいることは何よりの幸せ」「友達が多いことは素晴らしい」みたいな価値観が一方にあって「友達なんかいらない」が暴言だとして、言い直すなら「若いうちは自己の確立を優先して、友達を作るのは分別ある大人になってからでも遅くないよ」っていう選択もある。
そういう逃げ道もあるよ、と。
人生を豊かにする方法は無限にあるんだよ、と。
少なくとも、
友達とはそれくらい気楽に付き合えばいいんじゃないの、という話 (^w^)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-30 03:54