社員掲示板

会社で作る友達

会社で作る友達は、仲間です。ただし、同期に限ります。
同期以外の仲間を、「派閥」と呼びます。営業系の職場ですと、営業目標が上の上あたりから「プレッシャー」という名で落ちてきて、軍隊のような戦う組織という面を持ちます。
派閥同士は、競争しますので、これに勝つと出世の道が開けてきます。「家族の生活」がかかったサラリーマンとしては頑張るしかなく、それはそれとして興奮することもあります。
困るのが、派閥に入っているつもりは全くないのに、ライバル派閥から「敵」とみなされてリストラされることがあるからです。みなさん注意しましょう。
ちなみに私は、リストラ後に自分だけの会社を作りました。派閥もなく、プレッシャーもなく、自分のペースで仕事し、しかも収入がアップ。「サンキュー・リストラ」という気持ちです。
周囲では定年した各派閥メンバーが、「同窓会」と称してゴルフや飲み会をしてますが、あまり近寄らないようにしています。
いまだに「俺は専務だったのに、名簿では常務と書いてあった」とか、つまらんことを愚痴ってたりする世界です。
ここで若い人にアドバイス。
会社の上下組織とは別の仲間を作るべきです。
同期だけだと、いずれ出世の差がつくので注意が必要。
仕事関係の勉強会などを作り、その輪を会社の外まで広げておくのが絶対お勧めです。
独立するときや、再就職をするときの手助けになります。

ネコチチ

男性/70歳/東京都/自営・自由業
2018-09-05 06:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。