友達
恥ずかしながら、スカロケがすべてです(笑)
他に友達いませんから。
「こっからここまで」みたいな既定はなく。あまり深く考えてませんが。実際にお会いしたことがある方も、まだお会いしことがなく、掲示板だけで仲良くしていただいている方も、等しくお友達だと、勝手に思いこんでいます。
本部長・秘書にも、スタッフさんにも、なんとなくフレンドシップを感じています。
今後ともよろしくお願いいたします。
そんな私の友達の作り方ですが。
心がまえとして、最後の最後は『お互い好きにしようぜ』と心の隅においておくこと。認めること。放っておくこと。諦めること。
自然現象のように。
お天気が雨になっても怒る人はいないのに、誰かが自分の思い通りにならないと怒る。同じ人間同士で下手に言葉が通じて、手の届くところにいるから。
しかし、
心の奥底のその人がその人たる大事な部分は、その人のものだ。誰の手も届かない。お天道様のように。
若い時分はそれが赦せなかった。
今は前向きに「仕方ない」と思える。
単に歳のおかげと、やはり犬と暮らしたことも大きい。赤ちゃんでも育てていれば違ったのだろうか。犬も赤ちゃんも僕らより遥かに自然現象に近い 尊いものだから。
幸い そうした気分を察して、良い距離感でいてくれる友達に恵まれています。
まこと感謝の念に絶えません (  ̄▽ ̄)ノ
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-09-05 15:13