社員掲示板

エントロピー増大の法則 (2)

人生は小石を積み上げる作業だと仮定しよう。

最初は簡単だ。
裾野を広げては積み上げる。
工夫が好きな人は間に砂を詰めたりもするだろう。
高くする事を目標にしてしまうと直ぐに限界がやってくる。

どうしよう、もうやる事がない、手を尽くした、と。


子供の頃を思い出して欲しい。
作ったものにある程度満足したら
新しいモノを作るために壊せばいい。
実に簡単な考えが
大人社会に埋もれてしまうからか
忘れている事が多い。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-09 06:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(*´ω`*)

子供の頃…

子供なのをいいことに…

あんなことや…

こんなこと…

してたなぁ…(//∇//)

ハッ!!

それだっ!!!

ちょっと外出してきます/(^o^)\

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-09-09 07:36

おはようございます
壊せばいいって視野が狭すぎ!
もっと世界はひろいですよ。

おかやーん

女性/39歳/愛知県/会社員
2018-09-09 07:58

人の細胞はひとつひとつ毎日壊しながら新しく生まれ変わる、そういうメカニズム。金属加工のように同じモノがある訳ではありません。
そのように見えたなら ふしあなですよ。
積み上げられない壁なら壊して建て直したらいい。
人生も同じ。昔に栄光をいつまでも鎧のように引きずるから勝手に潰れる。
鎧なんか脱げばいいだけだよ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-09 08:14

熱力学では増大が第二法則であっても、最終的に全てのエネルギーが平衡となれば一切の動きを停止する。当然人間が見られる世界ではありませんが、その世界を見て見たい。でも自分が存在すれば平衡ではなく第2法則は存在する…

積み上げることしかできない者、積み上げることだけが必定と考えている者、彼らの行く末は破綻しかありません。積み上げる限界を知って、あるいは他人に積み上げた物を崩されて挫折して終わります。そして自分の環境や他人を恨んで本当の原因を知ることもなく、全てを他人のせいにして成長を停止します。

自己否定、あるいは他人に崩されてしまった、積み上げた物を壊して、その上に新しい物を積み上げる事が出来れば、崩れた物で裾野が広がり、積み上げて来た経験があるので、より良い成果を作り上げる事ができる。

それが出来れば再び壊して、それを基礎にして上に積み上げる。全ては自己否定による自分の発見と行動でより高みに伸びていく。堅牢な物は他人に壊される事はない。でも満足した瞬間から砂の城の様に風化して崩れ落ちていく物であり、風化に任せれば基礎として使う事は出来ず、自分で壊せば基礎に使える。できる者は生き残り、出来ない者は潰れていく(潰されるのではありません(笑))

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-09 09:40

先日、小さな引越しをしまして、自分で作った本棚があったんですが、ひとりでは運べない大きさだったので分解してコンパクトにしました。引越し先で別の形の本棚に生まれ変わり、素敵な空間になりました。

基本的にモノ作り屋さんなので何でも何度も作り変えたり。木材は便利ですね。

エントロピー増大の法則はNHKで福岡伸一さんの最後の講義での話題でした。学校の講義以来のエントロピー話題。そういう意味なんだと今更ながら思います。

エリート街道に乗っていた筈の私でしたが、組織の中では不器用でしたので早々に路線変更しました。今は必要とされる人材らしくて数日前に会社から表彰されました。私は普通な事を毎日していたのですが、トップの目に留まったようです。明日からもいつも通りですが ^_^;

使われないモノ、利用されないツールは直ぐに設計変更して作り換えます。ヒアリング力(りょく)を駆使して、、。平凡な毎日も積み上げると評価になるようです。また積み上げる場所を探そうっと。。。



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-09 11:00