本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は今年の1月よりフリーランスとして活動をしているのですが、お恥ずかしいのですが経理関係のことが正直よくわかっていません…。
お客様とのお金のやりとりで発生する源泉税って…?お客様が計算をして請求金額を提示してくれる場合はいいのですが、こちらで計算して提出しなければいけない場合などはその都度ネットで検索。しかし、調べてみるとさっき調べたのと計算方法が違う…なんて事もあったり、お客様が提示してくれた金額にならないこともあって未だによく理解できていません。
源泉税を引いて支払ってくれるお客んもいれば、足した金額を支払ってくださるお客様もいたりして頭がこんがらがってます。
他にも税金関係も正直半分理解できてるかどうかで、自分が払っている金額が正規の金額なのか…もっと安くなる方法があるのか…。フリーランス一年目という事であまり余裕もないので税理士さんにお願いする事も出来ません。
本当にわからない時には前に勤めていた経理のおばちゃんにすがって難を逃れています。
タクマのキムラー
男性/40歳/岡山県/自営・自由業
2018-09-10 10:32