案件
皆さまお疲れ様です。
相手によって「言える」「言えない」を選択できるほど自分は傲慢ではありません。ですので、全て話します。そして、言いたい事があれば感情を廃して論理的に議論をします。この時に「イラつく」や「怒る」事などあってはなりません。感情を持ち込む事は人間性の欠如であり、それにより正しい結論を得られず、無駄な時間と無意味な結論を得る事になります。
そして、コイツとは未来永劫関係を持たないと決めることが出来た相手には、感情を剥き出しにして徹底的に叩きます。怒りの感情も剥き出しに使います。相手が金輪際近づきたくなくなると言う目的を達するために、この時は感情を道具として使います。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-13 06:48