社員掲示板

案件

お疲れ様です

自転車屋ですが、料金でよくモヤモヤします

トラブル回避のために修理の代金は預かる段階で伝えます
しかし、受け取りやお会計の時に「そんなにかかるのはおかしい!もっと安くしろ!」的なことを言う人がけっこういます
中には「1ヶ月前にここで直したが、いくら考えても金額に納得ができないから返金してくれ」という人もいます

加えてそういう人たちがほぼ100%付け加える一言が「自転車ごときが」です
普段思うのはいいとして、それで生計立ててる人間に言わないでよ!と腹が立ちます

自転車の立場ってそんなものなのでしょうか?

人生下り系

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2018-09-13 14:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。