今日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです !
今日の案件ですが…
私は介護職についております。
一言で言えば…給料と仕事内容が割に合わない!国に現実を見てほしいと怒りたい。
むしろ、介護職といっても私は訪問介護といい人のお宅に行き利用者様に普段の生活を取り戻していただくために私たちは動いています。
本当にこの仕事は家事から排泄、入浴…ほぼ全般やっております。
そして、今私は登録ヘルパー(パートのようなもの)で2件の会社に登録していますが…4件のお宅しか入っていない事業者と15件以上入ってる事業所の給料明細をみて絶叫でした。
何故か4件しか入っていない給料は15件以上入ってる事業所のお給料の半分。
え?15件以上入ってる事業所は割に合わない…
むしろ…
現実は介護職って増えない現実はお金と仕事の内容が本当に割に合わない!って事。
事業所にもよりますが、こんな現実でいいのでしょうか?
この仕事は好きですが、主婦は1円でも高いお給料を求めております。
怒っていいですか?
むしろ何処に怒りをぶつければいいですか?
っていって結局利用者様のありがとうの笑顔を観て今日も頑張ってよかったと思い気持ちが治まる毎日です。
そして明日は私の30歳の誕生日!
おめでとうの一言でもいい!
スペシャルなお言葉ください♡
193一休さん
女性/36歳/東京都/パート
2018-09-13 16:52