ぼやき …
お疲れ様です
ここでふと、疑問を挙げます
親族の不幸って、友人にはどのタイミングで話せばいいのでしょう
気持ちの整理がついたら、落ち着いてから、という例を多々聞きますが、
楽しみにしてくれていた予定をドタキャンする形で断ってしまった友人や職場で日ごろから一緒に居る友人に対しては多少なりとも自分が忌引きの時に迷惑をかけています。
ちゃんと、連絡するときに事情を話すべきなのかなぁとは思うのですが、あまりに唐突過ぎて相手にも暗い話題なので気を落としてしまうのではと思い、申し訳ない感じがして事情をはぶらかしちゃいました。
今思えば、改めて招集して発表する機会なんて設けたくないし、断りや欠勤の連絡時に伝えた方が向こうも私も気を使わずに済んだのではないかと少し後悔しています。
今更なので、積極的に話そうとするのではなく、時間をおいて話せたら良いなという心持ちでいるのですが、
実際気持ちの整理がつく尺度が自分でもわからないから、ずっとモヤモヤしてます
モヤモヤしてる時点で気持ちが整理できてないのでしょうが。
こまちゃっか
女性/--歳/神奈川県/会社員
2018-09-15 10:29