社員掲示板

食べたくなって…

どうしてもオレンジ店舗の牛丼が食べたくなって、車でお店に参りました。

アタマの大盛り、卵、お新香の定番をオーダーして、出てきたらつゆが多い… 別につゆだくとお願いしたわけでは無いのにご飯の白いところが無い‼️
そして卵を入れるともう液状化した土地のような…(T . T)

もう半年くらいは牛丼封印です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-17 11:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

牛丼も飲み物ですな…(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-09-17 11:56

おらのせいですか笑d( ̄  ̄)?
擦り込んじゃってすみません笑笑( ̄∀ ̄)v
牛丼屋さんの牛丼あまり食べたことないです…

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-09-17 12:07

さっき食べて来ました。
クーポン買いました☺️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-09-17 12:09

うちの近所の、463バイパスの方に、青い看板の、お蕎麦もある某牛丼屋さんがあります♪ヽ(´▽`)/
…違うかヾ(・д・`;)

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-09-17 12:10

カレーは飲み物です(笑)

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-09-17 12:14

お疲れ様です。

飲み物じゃないんですから、どうもご飯の白い部分が無いと江戸っ子は…(笑)

近くにすき家と松屋しかないので、年に2回くらい食べたくなると車でお出かけしています。

ブルー吉野家は10割蕎麦を出す店で、これも好きです。ここには吉野家の紅生姜でかき揚げを作って欲しいと要望しているのですがなかなか実現に至っておりません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-17 12:23

FUJI2さん、こんばんは。

牛丼を半年後くらいにまた食べたくなったら、ちょっとチャンレンジしていただけたらと思い、レスしました!

まず、玉子は卵黄と白身に分けて、牛丼の上には卵黄だけを乗せて上の半分を普通に牛丼として食べます。

上半分を食べたら、残ってる白いご飯の上に白身とお新香と紅ショウガを乗せて混ぜて食べます。
こちらは液状化になりますが、全くの別物の食べ物になり、2度楽しめます!

全てが液状化になることを防げます。

ちょっと面倒臭いかもしれませんが、テイクアウトでもできる食べ方なので、オススメです。

ちなみに私はテイクアウトでこの方法で食べてます(^_^)

かなきち

女性/55歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-09-18 01:20

かなきちさん、ありがとうございます。

じつは生の白身が苦手でして、すき家ではエッグセパレーターで黄身しか食べておりません。(笑)

どうも味が薄まってしまい、さらに白身独特のスライムの塊感が苦手です。

紅生姜と漬物は吉野家がダントツに美味しいですね。これだけでも十分に吉野家へ行く理由になります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-18 11:06

FUJI2さん、こんにちは。

生の白身が苦手でしたか〜(・_・;
苦手な食べ物のレスは不愉快でしたね!
忘れてください。すみません。

紅生姜は気付かなかったですが、吉◯家のお漬物は好きなので行ったら注文してます。

いま、お腹が空いてることもあってとっても牛丼が食べたくなりました!
しかし、近所に吉◯家がない。
今日は残念ですが、あきらめます(~_~;)

かなきち

女性/55歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-09-18 13:21

かなきちさん、食べ物で不愉快にはなりませんので大丈夫です。

吉野家の紅生姜は梅酢で漬けているので他店よりも美味しく感じています。
これがどうしても食べたくなって行くのですが、自分のところも近所に無いので車で20分ほどかけて行きます。その間にすき家は3軒、松屋が2軒ありますが、吉野家へ行きたい状態になると他に変えることができません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-18 14:30