社員掲示板

自問自答

「最近、20時近いのに帰り道で高校生の集団が居るよね~。」「たぶん文化祭の準備っぽいよね~。」「一緒に作業してたら仲良くなって、付き合うのも時間の問題なんじゃない?的な感じ、あれ見てて楽しいよね~。」「って、他人はいいから自分はどうすんのよ?」「ねぇー?どーしよっかねぇー?(  ̄▽ ̄)」「とりあえず、結婚しなくても生きていける準備はしとこうよ。」「そんで、結婚出来たらラッキー!くらいの感じ?」「うん!」「じゃあそんな感じで!\(^o^)/」

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-18 13:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

OK‼︎

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-09-18 13:17

ウミネコさんは良い奥さんになりそうだけどね。
仕事しすぎとガードが固いイメージがある。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-09-18 13:25

その昔。

延々と『高校の文化祭の前日』がタイムループする、という映画がありました。

レストランの仕事など、その映画、そのままな気がします(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-09-18 16:14

親父様、サンキュー!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-18 18:03

みっくさん、足が速いからって陸上部に入らなきゃいけない訳じゃないじゃん?良い奥さんになりそうだからって結婚しなきゃいけない訳じゃないじゃん!\(^o^)/それでええねん

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-18 18:09

モモさん、うる星やつらの劇場版でそんな話あったような?
毎日、友達とわいわいやるのは好きだけど。同じ日の繰り返しは無理/(^o^)\

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-18 18:19

俺の伯母も30前にフィアンセをバイク事故で亡くしてからはしばらくそう言ってた。
「私は一人でも生きていけるわ!」って。
バブルの時期に青山で美容師やってたから相当自信があったんだと思う。
でも50手前で癌が見つかってからはしきりに「寂しい」って言ってたらしい。
でホストみたいなヤツにハマってそいつを後見人にして爺ちゃんの死後婆ちゃんから財産奪っていった。

俺も最近までは『一人でも生きていける』とか『一人で生きてきた』みたいに勘違いしてた。
けど、『結婚なんてしなくても生きていける』は、しょせんは結婚できない人への慰めの言葉なんじゃないかなと今は思う。
もちろんいろんな生き方、終わり方があって良いんだろうけど。

できるならしといた方が良いような気がするな…。
ホントにダメならその時離婚すりゃ良いんだし。

もったいないよ。
頭良いんだし。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-09-18 23:08

みっくさん、結婚してないのを馬鹿にされたくないから頑張って結婚するって価値観がないので解りません!/(^o^)\婚活頑張ってくださーい!/(^o^)\

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-18 23:59