社員掲示板

休みの日は嫌い。

三連休。辛かったです。

父親に監視されているような気がして。

暴言や注意に対する逆ギレ。
都合の悪い話は聞かなかったり、自分のスケジュールは知らせない癖に、人のスケジュールや会話は全て聞き、把握しようとする。
自分のスケジュールや考えを否定されたらパニックになる。

何も知らない、知ろうとしないのに、何もしてない、辞めろって言わないでほしい。

この恐怖政治みたいな感じはいつまで続くのだろう。
今週も三連休。心が持つか心配です。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2018-09-18 14:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分の居場所は自分で作るしかないね。

居心地のいい場所であれば尚更の事。

その為に皆それぞれの殻を破っている。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-18 14:54

こんにちは。
親って、そんな感じですよ。

「見守り」と「構ってちゃん」みたいな
感じだと思います。

適当にスルーするのもいいかも。








人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-09-18 16:12

外に出れば他人の目が気になり疲れるし、家に居れば監視されたり怒鳴られたり。

逃げ場は無いのでしょうか。
市役所の市民課窓口は相談に乗ってくれませんか?
書き込んで解決策を模索するのもいいかも知れませんが、市民課窓口は市民の為にあります。

あなたはご両親の遺伝子から作られている。似てない筈は無く、知らない筈も無い。良いところも悪いところもそのまま受け継いでいる。そこにヒントがあり、現状を突破するには キチンと理解しなければならない。

怒鳴るのは あなたが理解を示さないからなのか、思い通りに動いてくれないからか。もう少年では有りませんから児童保護もありません。

市民課で相談してみる事をオススメします。


ひよこは殻を破って外の世界で生きていきます。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-18 19:54

それと基礎体力は持っているとの事ですから、今以上に体力をつける為に、1週間に1度くらい10kmのジョギングをオススメします。長距離を走ると考える時間が出来るし、血流がいい感じで考えますから、脳内が活性化されます。ご飯も美味しくなります。

体力があれば何でも出来る。

自重で出来る筋トレも良いですよ。
身体にいい事をしていくと幸運を招き寄せますよ。

もし動けない状態なら、別の方法を考えましょう。
手段はいくらでも有りますよ。



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-18 20:09