本日の案件
今の自分に言いたい事は、『心にゆとりを持ちなさい!』です。
長女(7歳)が成長するにつれ、毎日の様にイライラして怒ってしまい。。。それまでの私は片手で数えられる程しか怒ったことがなかったのに、この数年でその何十倍、何百倍も怒っています。怒る事ってすごくエネルギーを使って疲れるし、何よりも、また子供にキツくしてしまった、可哀想な事をしてしまった…と自己嫌悪。
よく「怒りたくなった時は心の中で五つ数えて」などと言いますが、言い方を変えたり猶予を与えているせいか、パーン!と一気に沸点に達してしまって…毎晩のようにお互いに「ごめんね」と言う日々です。
私自身、親に怒られた記憶が殆ど無いので、両親のように心にゆとりを持って、暖かく子育てしたいなーと思います!
みゆきんぐ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2018-09-18 16:04