社員掲示板

お腹空きました

胃カメラまであと、三時間。
いつものように、セブンでパンを買いそうに…。

麻酔が殆んど効かないのですが、普段のお酒の量と関係があるのでしょうか?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 07:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アルコールが麻酔を阻害するというのはあるようです。でも胃カメラならば塗布ではないかと…
効きすぎるよりも効かない方が後が楽かと思います…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-19 07:52

おはようございます(´・ω・`)

終われば ご飯たべれますよ^ω^。

お辛いですが、後三時間 ガマンガマン。。
私もさてさて、始動します♪

イケさん今日も笑顔で参りましょ(ノ´∀`*)!
ファイトーー\(^o^)/

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-09-19 07:57

IKEさん(^^)
胃カメラ、私、得意なの(笑笑)
大腸カメラの方が辛かったなぁ。
あとで美味しいもの食べてね〜。

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-09-19 07:59

3時間後、セブンでパンを買い占めているIKEさんを想像してます!

胃カメラがんばってください。(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-09-19 08:11

焼そばパンは取っといてね…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-09-19 09:03

追伸、効かなければ、それだけ早く安全に飲食できます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-19 10:40

家内特製の大根入りキーマカレー…うまし♪ヽ(´▽`)/ヒャッハー
お酒も煙草も飲まない、カフェイン中毒(推定)の慢性睡眠不足症候群絶好調な熊猫は、地域情報誌を愛読してます(*`・ω・)ゞ

終わりましたら、ぽてとさんの所でパンを買おうヽ(*´▽)ノ♪←

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-09-19 12:14

FUJI2さん、

看護婦さんにおききしたところ、麻酔の効き目ととアルコールの強さは関係があるとのことでした。
今日も、麻酔の効きは殆んど感じられませんでしたが、無事に終えました。
今、お昼をたべて、お腹がギュルギュルと鳴ってます(笑)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:38

菜の花さん、こんにちは

おかげさまで無事に終えました。

お昼を食べるのを一時間くらい待ってねと
優しく言われましたが⚪⚪ちゃいました。
今頃ハチマキまいてお勉強中でしょうか?
午後もファイト~です

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:42

海のママさん、こんにちは

ママさん、得意なんですか(>_<)
こちらは、少しだけゲホッとしちゃいました。
昨年あったポリープ切除もなかったので、今夜はお酒飲めます(^^)
今夜は、外食でしょうか?
プレゼント交換なんてされるのでしょうか?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:46

くみ姉さん、こんにちは

お昼は、会社の仕出し弁当をおいしく?頂きました。
今夜は呑むぞ~(笑)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:48

横須賀さん
真面目な患者さんしてますか?

焼きそばパン…噂のお店のカレーパンは?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:50

黒しろくま猫どの~

慢性不眠症候群絶好調ですって、
病院行きましょ^_^)/▼☆▼\(^_^)

立川のお店に行くために、変装の練習してます(笑)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 12:53

調べちゃいました。

プロポフォールの使用量と意識消失を強いアルコール依存者群とそうでない群で確認したところ、アルコール依存者群の方がより多くのプロポフォールを使用する方が良いという結果が出ていました。

これは全身麻酔のケースです。局麻でも同様な傾向があるという報告、そうではなく身体の炎症などの状態によって左右されるという報告の両方がありました。

胃カメラの麻酔は喉の異物対応のためのものと思います。飲んじゃえばオエッというのはなくなりますよね。長い時間麻酔がかかっていると嚥下障害から肺炎を起こす可能性がありますので、その間飲食ができなくなります。効かない程度がちょうど良いかもしれません…といって他人事ですね(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-19 14:07

FUJI2さん、
お調べ頂き恐縮です。
今日のお薬ですが、
喉の麻酔で、ドロッとした液体を3分間口にいれらました。
施術台では、リドカインスプレーを喉に数回シュッシュッとされ、そのあと静注で胃の動きを抑える薬と鎮静剤(多分プロポファール)を何回かうたれました。
麻酔はあまり効きませんでした…。

今夜もお酒が美味しいです。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-09-19 20:05