社員掲示板

とてもつらいです。

皆様お疲れ様です。

以前鬱になりまして、という書き込みをさせていただいたものです。
実はうつ病ではなく双極性障害でした。
浮き沈みがある病気ではあるものの、私の場合はスパンが早く不安定です。
そんな中仕事で本店店長に就任し、負担は増える一方。

不安定な彼に昨日、別れを告げられました。
彼は私が壊れそうで支えていけないと、、、
一緒に頑張ろうって昨日はごり押ししてお付き合いを続行することになりました。
以前のように戻りたいのになかなか戻れずとてもつらいです。

同じような病気、境遇の方はいらっしゃいませんか?
励ましの言葉でもいいです。とにかく今はこの不安に打ち勝てそうもありません。

椎茸たろう

女性/32歳/神奈川県/会社員
2018-09-20 10:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは。
ワタシもどちらかというと躁鬱だそうです❗

楽しい毎日が続いて終わると沈みかたがスゴいです。でも自分はこれなんだと受け入れるしかないですね。

お互いががんばり過ぎないようにしましょうね❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-09-20 11:34

お疲れ様です。

セルフジャッジで自閉症気味の躁鬱な感じの四人息子と専業主婦を養う貯金ゼロな駄目親父ですヽ( ̄▽ ̄)ノフハハハ←

お相手さんのことや、お仕事のことに関しましては、私のような未熟者が口を出せるとは思えませんので…
とりあえず自分とのつきあい方の一つに、
趣味や好きなことに没頭する時間、もしくはなにもしない時間を持つことをオススメします。
また、出来るならば考えすぎない、思いっ切り身体を動かしてクタクタになる、などもいいと思います。

錆びたノコギリでは丸太がなかなか伐れないように、ご自分の心身の調子を調えていけば、また少し違う視点が見えるかもしれません。
まずは美味しいものを食べて、好きなものを飲んで、ゆっくりお風呂に入って、のんびり寝転びながらお気に入りの曲を聴きましょう(^^)b

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-09-20 12:14

しんどそうですね。若い頃の自分を思い出しました。

椎茸たろうさん、ゆっくりいきましょう!(^-^)
彼の言葉に、心がぐらぐらして、不安な気持ちに飲み込まれて、早く安心したくって、焦ってるのかもしれないけど、
焦ってる時にジタバタしても、あんまりうまくいかないものです(私の場合は、ですが)

それから、彼氏さんと椎茸たろうさんが、共倒れにならないよう、他にサポートしてくれる方がいらっしゃるといいのかな?って思いました。ちゃんと話を聞いてくれる人に、自分の気持ちを言葉にするだけでも、心が整理されていったりしますから。

ん?あれ、読み返してみると、あんまりお役に立つこと書けてなかった、かな?(笑)
でも、大事なことは、一歩ずつ一歩ずつ。ね。

たんぽぽぽ

女性/47歳/茨城県/チャームのママ
2018-09-20 13:31

>稲葉さん大好きさん

はじめまして。
躁鬱、とてもつらいですよね。
色々と固有関係を絶たなくてはならなかったり
負担が大きくてびっくりしています。

稲葉大好きさんも、自分のペースでゆっくり安定させましょう。
母と同じ年齢なのでいろいろと親近感が湧きました。
ありがとうございます。

椎茸たろう

女性/32歳/神奈川県/会社員
2018-09-20 13:49

>黒しろくま猫さん

はじめまして。
お若いのにたくさんのお子さんがいらっしゃってすごいと思います。

つい最近ジム通いを初めて、彼に依存する時間が減ったのが唯一の救いです。
ゆっくりとお風呂に入って汗を流して好きな音楽とスカロケを聞いて
少しでも気持ちを落ち着けてみようと思います。
ありがとうございます!

椎茸たろう

女性/32歳/神奈川県/会社員
2018-09-20 14:13

>たんぽぽぽさん

はじめまして。
たんぽぽぽさんの言葉に思わず涙が出そうになってしまいました。
そうなんです、不安で今まで通りに戻そうと焦って焦って
気持ちが余計に不安定になっています。

彼との共通の友人がいないので、なかなか中にはいって
話をしてくれる人がいないのもすごく不安な要素ではあります。

今は少し自分を落ち着けることに集中します。
ありがとうございます!

椎茸たろう

女性/32歳/神奈川県/会社員
2018-09-20 14:15

ワタシには27の息子と一歳半の孫娘がいます(*^ー^)ノ♪
今明日のライブに備えホテルですよ☺️

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-09-20 16:38