社員掲示板

逃げ場

何年か前についったーで広まったやつ
「夏休み明けに学校に行きたくない人は図書館においでよ」ってやつ。
昨日の仕事中に、街の掲示板に貼ってあるのを見つけました。
上のつぶやきとセットで「学校に行きたくない人のために、子ども食堂を一日だけ特別にオープンするよ!」と。


…人は居場所が無いと、辛さ苦しさを受け止められないと思うんです。
学校と家くらいしか社会を知らない子どもには、大人が別の居場所を作って、知らせる必要がある。

じゃあ大人はどうだ?って話です。
仕事でも家でも苦しんでる人は、子どもと同じように別の居場所が必要なんだと思うんです。
…スカロケ掲示板って、居場所の一つだと思うんですよ。

結婚生活が上手くいってない、仕事が上手く行かない、一緒に住んでるペットがいなくなりそうだ、仕事が決まらない、病気になってしまった…
いろんな悩みを抱えきれなくても、掲示板に書き込むと、どこからともなくお節介な人が現れて、あーでもないこーでもない頑張れーなんとかなるさーと励ましてくれる。
「おもろい人、たくさんおる」んですから。

そういう場所は人の救いになると思うんです。

…たまにはイザコザもあるけど。思ったことをそのまま書き込めるのは、それはそれで難しいのだけど…。


…それでね、そーいうお節介なおもろい人を惹きつけるのは、やっぱり、放送の内容が優しいからだと思うんです。

裏方さんと、本部長と秘書と、番組に参加するリスナーと、それぞれのバランスが取れて、放送がずっと続いてるって奇跡的だと思うんです。

だから、このまま、バランスを保ったまま、番組が長く続いてくれたら良いなぁ、と思う訳です。
掲示板見てて、そー思ったんです。

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-24 08:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

エコエコさん、おはようございます

色々な人がいて
それぞれの立場で生きていますね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-09-24 09:12

おせっかいというか猪八戒!(* ̄∇ ̄)ノ

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-09-24 09:59

社会人には、第三の場所が必要なのよ(つд;*)
言うなれば…秘密基地(。-∀-)クケケケ

会社で見習い、家で雑用(笑)の熊猫はエコエコ党首のエコ専党を応援します(っ`・ω・´)っキリッ←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-09-24 10:43

全てはスポンサーの掌の上(≧▽≦)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-09-24 13:09

ポーメリさん

…こんにちは。
それぞれ色んな経験をしてきた人がいて、それぞれの立場で好き勝手喋ってる。
それでギスギスしないのは、奇跡的なバランスだよなぁ、と思ってます。

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-24 15:46

猪八戒さん。

猪八戒さんのおせっかいね、私大好きなんですよ(突然の告白)
色々と、こう、経験を積んで、沙悟浄あたりになれればと。…沙悟浄に失礼か。

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-24 15:50

パンダさん

ね。第三の場所は必要です。

第三のどこかに所属して、誰かに必要とされる経験をすれば、
第一、第二の場所でも、きっと上手くいくと思います。

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-24 15:52

酉之助さん

…そりゃそーですよね…
我々リスナーにできるのは、太客をガッチリ掴んで離さない、きゅうりのキューちゃんを買ったり、英会話教室行ったり、移住したりするくらいですからね…!

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-24 15:55

第一の場所は第一なのに安心を得るのがより難しい。。ちょっと離れたとこにいる人はみーんな優しい。みんな優しくて嬉しいから穏やかにいられるけど、頼ってばっかじゃだめだからちゃんとしなきゃいけないと思うと結局やっぱちょっと寂しい。

てがみっこ

女性/41歳/東京都/会社員
2018-09-25 01:21

バランス気にしすぎて、書き込み矛盾してやんの。アホだアホ。私アホ

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-25 20:08

てがみっこさん

自分の問題は自分で解決するしかない
優しさに甘え続けてはいけない
…甘えて、相手にぶら下がったって、相手の重荷になるし…。寂しいですけどね。当たり前のことでもあるんですよね。

エコエコ

男性/32歳/千葉県/会社員
2018-09-25 20:12