あれ?こんなはずじゃなかった案件
本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが自分がこんなはずじゃなかったと思ってることはそれは先月の20日頃の話です作業所の職員の方がお昼の休憩中の時にいきなり一人の利用者の方に1泊旅行の話をし始めてきてそして旅行のアンケートをゲタバコに貼るという段階まで進んでいたということです
その時自分は係が自分がいない間に決まっていてしかもそのことを自分以外の利用者の方達は知っていたという衝撃な事実をその日に知ってしまいました
なんとなくその前の週からもやもやしたことが利用者の方とあり職員の方ともちょっとだけですがもやもやしたことがありました
そしてその後に1泊旅行の係が決まっていたという事実を知ったのでよけいにもやもやした気持ちと悔しい気持ちが強くなってしまった1週間を過ごしていました
その後も始めて知ったことがあり、自分ってこんなに浮世離れしているんだなあと実感しました
ちなみに自分が思い描いてたのは係の募集があったことを知りそして自分も係に立候補してそれで3人じゃなくて二人でお願いしますみたいなことを職員の方に言われてじゃんけんで二人係を決めて自分がじゃんけんに勝って係になってそしていい感じで職員の方達も不快な思いをさせずに1泊旅行に行くというのが自分が思い描いていたものでしたが
実際は思い描いていたのと違う結末になってしまいそうな感じで今日も帰りの時挨拶をしたところ一人の職員の方は挨拶してくれましたが一人の職員の方にその場にいたのにスルーされたという結果になってしまいました
こんなん複雑な気持ちの中1泊旅行に行くという結末だけはやだなあと思いました
これがこんなはずじゃなかった自分の出来事です
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-09-25 17:40