社員掲示板

本日の案件

元カレについた嘘。それは、元カレを応援するフリをしていたことです。

高校卒業後お互い浪人していたのですが、志望校は違いましたが、そんなに離れていない関東の大学を希望していました。
大学生になったらいっぱいデートしたいなー、と思いながら勉強を頑張っていたのですが、夏の終わり頃メールで
俺、志望校関西の大学に変えるわ
と言われて大ショック。
遠距離恋愛なんて自信がなかったし、私が当時志望していた学部が珍しい学部だったため志望校を変えることもできず。
ただ、元カレに嫌われたくない一心で『そうなんだ。応援してるね!』と言っていい彼女を演じていました。本当は落ちてくれ、志望校戻してくれ、と思ってました。

結局、元カレは関西の志望校に合格。私は唯一受けた関西の滑り止めの大学に進学(笑)ですが、お付き合いは長く続かずあっさり別れてしまいました。
素直にワガママ言うのと、心の中で思ってしまうの。どっちが良かったんでしょうか。いずれにせよ、他人の不幸を望むようなことはしたらダメだなーとは思います。

愛の嵐

女性/34歳/滋賀県/会社員
2018-09-26 13:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。