社員掲示板

街は金木犀の香りに

...


植物達は季節を忘れない

毎年のように香りで包んでくれる

秋の訪れ

オレンジ色の小さな花びら

下町の風景

ゆるりと流れる時間



また冬がやって来る



今度の冬は


長いかな


たぶん,,,


そうかな...。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-29 11:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

寒くなると…

温かい鍋が美味しくいただけます。

温かい服も着ることができます。

こたつでみかん、うたた寝して喉を痛める事も出来ます。

冬も楽しいですよ…きっと(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-29 11:56

お疲れ様です(*´ω`*)

冬はオシャレできるから好きって人も多いですね。

私は基本的に夏が大好きですが、鍋やクリスマス、お正月にバレンタインと楽しみもたくさんあります。

あれ?私は冬も好きっぽい(笑)

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-09-29 13:15

一人旅とか絶好な季節じゃない?

ワタシは毎年ライブの旅の他、誕生日にふらっと西日本の方に行ったりします。

特に観光しないけどたのしい( ^Д^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-09-29 16:48

冬が来る前に(ウタ)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-09-30 22:49

昨夜の台風で金木犀の香りは何処かへ行ってしまった。


そして記憶だけが残る。


早く忘れてしまいたいものだ...。



そうだ、今夜は鍋にしよう ♬



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-01 07:37

やっぱ長いなー.......。

3年くらいは続くのかな......。

耐えられない....。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-04 23:14

弁護士変更手続き。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 13:39

やっと終わったね

この頃から1年掛かったんだね

また金木犀の季節がやってくるよ

季節は移り変わり

辛かった事も

忘れていくだろう

薫りと共に

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-03 21:43

◽栄養を摂る(input)
 +胃腸を整える
 +バランス
 +食事の時は身体の事を考える
 
◽軽い運動をする(output)
 +身体に刺激を与える
 +モチベーションを意識
 +変化を観察する
 +自分自身に合う健康を探す

◽休養する(repair)
 +お日様で身体リセット
 +睡眠のサイクルを整える
 +体の痛みを軽減させる
 +寝具を見直す

◽人に頼る
 +「助けて」とサインを送ってみる
 +サークル(コミニュティ)活動に参加する

◽趣味を持つ
 +ひとりで夢中になれる事をする
 +好きな事を続ける

◽ポジティブな言葉を選び数える
 +嬉しい
 +楽しい
 +面白い
 +有難う
 +ついてる(ラッキー)

◽自分自身と向き合う
 +他人と比較しない
 +個性を見つめる
 +自分自身の取扱い説明書(トリセツ)を作る

◽10年後の自分を想像する
 +未来を夢見る
 +成りたい自分を描く


世界はSDGs(持続可能な開発目標)を17個掲げて向かっています。目標や目的やゴールを明確にする事は大事だと思います。今、ちょっとだけ目的見えなくなったなと思ったら、図書館に行って背表紙を何となく眺めてみるのも良いです。人生は頑張るときと頑張らなくてよいときの2つを用意しているものです。背表紙の中から目に止まる1冊を手にしてみてください。医学書、旅行記、哲学、科学、、何でもいいです。入ってくるものが見つかると思います。

白い紙とお気に入りの筆記用具で書いてみましょう。10年後の自分に会えたら、その自分自身からアドバイス貰いましょう。未来の自分自身なら現状を回復する方法を知っていますよ。

うまく表現出来ませんが、現状を乗り越えるのは未来の自分自身が答えを持っていると思います。


 (๑>ᴗ<๑) 
2021-02-02 04:50


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-02-03 05:34