どっちにしても
本部長秘書リスナー社員の皆さんスタッフの皆さんお疲れ様です
案件とは関係ないのですが自分はいまもやもやしてることがあります
それは去年の8月に作業所の一人の利用者の方が1年前にあった1泊旅行の話をしていました
その話の内容が自分の話でまるまるさんなんかまるまるさんとまるまるさんと二人に囲まれてさあまるまるさんがまるまるさんの分のカニをむいてたんだよ、ありえないよねと一人の利用者の方が別の利用者の方に話していたのを自分とその時いた職員の方が聞いていましたがその時その話を聞いていた職員の方の様子がおかしくなりへんな目で見られるようになりそして自分はなんとか理由を聞き出そうとしましたが聞き出せずどんどん状況が悪くなってしまった時期がありました
そして今年の6月にもぉととしの1泊旅行の話を一人の利用者と職員の方が自分がいるめのまえで話始めまたまるまるさんのカニをむかなくちゃですねっとまた言ってきました
そして8月にもまた一人の利用者の方がまた6月と同じようにまたまるまるさんのカニをむかなくちゃですねと6月にも話していた内容をまた6月に話していた職員の方に話したあとその職員の方にまるまるさんは今回の旅行の係だから行かないとですねっと言いました
そして先々週の木曜の朝に旅行の係をしていた職員の方が別の職員の方に旅行の話をしていました
その時自分はもしかして留守番になったんじゃないかなあと思っていたらその予感が当たってしまいました
自分が行くせいで留守番ということになってしまったんじゃないかなあとか考えてしまいました
そもそも一人の利用者の方があんなこと言わなければこんなことにはなってなかったと思いましたなゆなな
S.18
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-10-01 17:41