社員掲示板

米国眼科学会…

ブルーライトは人間の目に影響を与えない。ブルーライトカットレンズが人間の目に与える影響が分からないので学会としてこれを推奨しない。

ブルーライトが目に悪いとした研究は動物の細胞を使ったもので、人間の場合はこれを修復する機能が備わっているので影響がない。むしろブルーライトカットレンズの長期装用についての影響報告が無いので学会としてはこれを支持しないというようです。

あー良かった、ブルーライトカット機能に余計なお金を払わなくて…(笑)

ただし、ブルーライトは睡眠の質を悪くする事が報告されているので、寝室の外にスマホを置くようにとも言っています。であるならばスクリーンを下向きに置けば良いように思うのですが…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-02 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2さん、おはようございます

ブルーライト
そうだったんですね
なんか、今までの大騒ぎはなんだったんでしょう

自分でよく調べろってことですかね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-10-02 08:20

ノーカット好きなヒトが
ブルーライトカットとは、これいかに...。

どーせならCMカットして欲しい。
給与カットは勘弁してね...。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-02 08:31

ポーメリさん、おはようございます。

ブルーライトは突然出てきたので疑問に思っていました。自分が信用できないことには手を出さない性格なので、今までずっと相手にしていませんでしたが、これで理由が裏付けされました(笑)

はっぴいだもの。さん、おはようございます。

CMのお陰で無料で利用していますので、これは仕方がない事かもしれません。ただ人の金使って贅沢三昧の制作を行うN◯Kには腹が立ちます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-02 09:11