社員掲示板

喧嘩しちゃダメ!

こんばんわ、
マンボーさん、浜崎さん、
そしてスカロケ社員のみなさん。

会社には、役職が上に立つ人がいると思うので、
幅広く聞いてみたい事があります。

自分のチームの部下の事です。

私の部下で、20才の頃から仕事を教えている25才の子がいるのですが、
その部下より少し年上(29才)の部下が最近喧嘩をして気まずい状態です。

喧嘩のきっかけは、

29才の子が25才の子に仕事で必要な書類を送って欲しい、とお願いをしたところ、
25才の子が断った事からでした。
その25才の子もタイミングが悪く忙しい状況だったのを、
隣にいた私はわかっていたのですが、
いかんせんお願いをした人は出張で遠くにいたため、
その状況もわからないため、

25才の子に怒ってしまいした。

私的には、
その書類を忘れたのも年上社員のせいだし、
頼んでおいて、怒ってしまうのは
どうかと思うのですが、
当然、怒られた本人は頭にきてしまい、
それからというもの、
今まで一緒に行っていたお昼なんかが別々になり、
挙げ句の果てには、年上社員がきまづい事をきっかけに
やめたい、などと言っております。

できれば、仲直りしろとまで言わないけど、
気まずさを出し続けるのはやめて欲しいなぁ、って思います。

これは、自分が仲介すればいいのですか?
いい年した大人の喧嘩にわざわざ仲裁するのも
なんか恥ずかしいので、あまりそういう事をしたくはないんですが。
間に挟まれていると結構しんどいです。

もう一ヶ月くらい立ってますが、
こういう事って
時間が解決するのでしょうか?

みなさま、こうするといいよ、なんかがあれば
教えてください。

あとその話とは関係ないけど、
浜崎さん
大好きです!
結婚してください!w

雑文すみませんでした!!!

ps誤字脱字など、すみません!

池麺蔵

男性/43歳/東京都/会社員
2018-10-02 17:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。